人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雪の前のナナカマドとVitessaのレンズフィルター

雪の前のナナカマドとVitessaのレンズフィルター_c0182775_1542546.jpg

今朝は大根おろしのような雪が降りました

こういうフワッとした枝葉を見るのは今シーズンは最後になりそうです

撮影機材の Vitessa L は観音開きドアで蛇腹レンズを開閉します
雪の前のナナカマドとVitessaのレンズフィルター_c0182775_15592415.jpg

レンズを出すときにはシャッターボタンを押しこめば
ドアが勢いよくバクンと開きます

相当なテンションのバネで開きますからショックを与えないように
ドアとフィルム巻き上げ棒に左手を添えて 衝撃をやわらげるのがお作法です
雪の前のナナカマドとVitessaのレンズフィルター_c0182775_1552022.jpg

レンズを格納する場合には
まず両手でこのドアをさらに開きながら(強い力が必要です)
指でレンズ周囲のシャッターリングを押さえて
(レンズ上下にある弓形の朱線あたりが理想の位置)
グイっと かつ ゆっくりとレンズを押し込みます

ドアがあるのでレンズは保護されますが
蛇腹の開閉の際にレンズを傷つけないか大変不安です

そのためにレンズフィルターをつけたいのですが
フィルター取付のネジは切ってないのです

もちろんオリジナルの32mmかぶせ式フィルターを
単独で入手することなどはもう期待できません

そこでマルミの30.5mm保護フィルターを
内のりにさかさまに装着してみました
(フィルターのネジが外に出ます)
雪の前のナナカマドとVitessaのレンズフィルター_c0182775_16193050.jpg

そのままですと出っ張りが邪魔になってドアが閉まらなくなります

そこでフィルターの表面金属部分にやすりをかけて
1mmほど削って高さを調整しました

削った面を下にしてはめてみるとドアとの干渉は無くなります

フィルター外周とレンズ先端内のりとの間に
わずかな隙間が生じますので それをよいことに
両面接着テープでとめました

これで気兼ねなく Vitessa の開閉ができるようになりました
雪の前のナナカマドとVitessaのレンズフィルター_c0182775_1894787.jpg




Vitessa L
雪の前のナナカマドとVitessaのレンズフィルター_c0182775_17391594.jpg

by zuoteng_jin | 2017-10-23 17:33 | Vitessa L | Comments(0)
<< 昨日の雪と日本語学大辞典の初校校正 晩秋のコスモスとトマト >>