![]() 今日は北海道マラソンのために札幌市内は交通規制が敷かれました ![]() 昨日の撮影ですが この方も札幌マラソンを走るのかと思って シャッターを切りました 交通規制があるので本日30日の 全国統一戦争法案抗議行動はありません 国会議事堂前は12万人の抗議行動があった由です 夕方5時を過ぎてもネットニュースでは 毎日新聞以外はこのニュースを扱いませんが 政権側の意向を忖度してのことに違いありませんね きわめて少数の twitter しかフォローしない私のツィートですが 14時半ぐらいから時々刻々と現場からのレポートが入りました それにしてもこういうニュースやレポートに対する ネット右翼コメントの理性の無さには全くいやになります やはり同じ側に立つのは私には無理です 今日は昼過ぎまで辞書改訂の校閲作業をして(1300頁まで終了) 午後は久しぶりにリハビリ散歩と 思い切って自転車の練習をしました 奥さんのママチャリを借りて 700メートル先のキタムラカメラさんに行って 今日掲げているモノクロフィルムの カラー現像処理の仕上がりを取ってきました 左側がマヒしたので足を地面につく場合には 感覚のしっかりしている右足でつくべきですが 習い性となっているのもので つい左足を出してしまうのが重要課題です それでも自動車の運転とは違った行動範囲の広がりが期待できます 今日のカメラは Rollei 35 のドイツ製最初期型が手に入ったので それで撮った最初の現像です これまでのドイツ製も初期型ではありましたが 最初期型のマニアックなお話はまた今度 ![]()
by zuoteng_jin
| 2015-08-30 18:16
| Rollei35 Germany 1
|
Comments(2)
![]()
先生もご参加されたことのある全国私立大学教育研究集会に、今年は僕が参加することになり、新潟の朱鷺メッセできょう一日勉強してきました。
午前は奨学金の問題、午後は職員の労働環境の問題のセッションに参加したのですが、どちらも、若者を、同僚を、社会を良くしようとする大人たちの姿勢が気持ち良かったです。 きょうの『東京新聞』の「あの人に迫る」という紙面全面のインタビュー記事はハービー・山口さんでした。このブログでハービーさんに触れたこともあり、率直に語られた幼い時のご病気、孤独のことなど感銘を受けました。 ハービーさんの「さみしさが、誰かの温かい人生を切り取る写真を撮らせたんだと思います」という言葉、とてもよいと思いました。ハービーさんを写した写真もとてもよかったです。
私大教研集会、北海道と松本の2回参加しました。いずれにしても良心に対する信頼が確認できる気持ちの良い会でした。それにしても文科省の人文系つぶしは困ったものですね。
ハービーさんの記事、ご覧になりましたか。あの方は、衒いというものがほとんどない貴重なキャラの持ち主です。ファッション写真とは異なるアプローチで人を撮る写真が、ますます歓迎されていて、ファンの一人として嬉しいです。
|
![]() by zuoteng_jin Links
カテゴリ
全体 Agfa Optima 1535 Agfa Optima 1035 Bessa R2A Bessa R3A Contax T2 Contax T3 Fuji GS645 Pro. Konica BiG mini F Konica C35 FD Konica C35 FM Leica IIIC Leica IIIF Leica M7 Leitz Minolta CL Mamiya645 Super Minolta AutoCord LMX Minolta CLE Minolta HIMATIC 7S Minolta HIMATIC 11 Minolta HIMATIC 7sII Minolta HIMATIC E Minolta HIMATIC F Minolta XD Minox 35GT Nikomat FT Nikon FE2 Olympus OM-1 Olympus OM-3 Olympus OM-4Ti Olympus OM-10 PAX M4 Pearl III RetinaIIc Heligon RetinaIIIC Xenon RetinaIIIc Heligon RetinaIIIc Xenon Ricoh 500G Ricoh 500GS Ricoh 500GX Ricohflex Dia Rollei35 Germany 1 Rollei35 Germany 2 Rollei35 Singapore Vitessa L Vitessa T Vito III Yashica Electro 35GX Casio EX-P600 NEX-7 DP2S AQUOS IS17SH AQUOS SHV32 AQUOS SHV41 REGZA IS11T その他 タグ
Kodak Gold200(1145)
デジタル(585) ACROS100(自家現像)(578) T-MAX100(自家現像)(426) Sigma Lens 24.2mm F2.8(255) Xenon 50mm F2(225) Kodak Portra160NC(204) PRESTO400(自家現像)(177) ROKKOR-QF 40mm F1.7(159) Summicron 35mm F2 ASPH(146) Solitar-S 40mm F2.8(137) Tessar 40mm F3.5(137) Sonnar 38mm F2.8(136) Ilford XP2 400(134) Sonnar 35mm F2.8(130) ULTRON 50mm F2(109) ROKKOR 75mm F3.5(105) NMD ZOOM 35-70(98) ROKKOR-QF 40mm F1.7(M改造)(96) Summicron 50mm F2(2nd)(96) Summicron 50mm F2(沈胴)(94) C Sonnar 50mm F1.5(89) ROKKOR 40mm F1.7(87) Hexanon 38mm F1.8(80) フジカラー業務用100(77) NOKTON classic 40mm F1.4(76) RIKENON 40mm F2.8(76) NMD ZOOM 24-35(70) YASHINON DX 40mm F1.7(70) Heligon 50mm F2(67) DNP CENTURIA200(64) YASHINON DX 40mm F1.7(M改造)(63) EBC Fujinon 75mm F3.4(62) BW400CN(62) Sonnar 24mm F1.8(59) Sigma 30mm F2.8(58) Sony E 50mm F1.8(57) OM Zuiko 40mm F2(55) M-ROKKOR 40mm F2(53) MD ROKKOR 45mm F2(51) ROKKOR 38mm F2.7(51) Tamron 18-200 DiIII VC(50) ROKKOR-PF 45mm F1.7(48) Biogon 28mm F2.8(43) RPX100(自家現像)(38) Elmar 50mm F3.5(36) Color Heliar 75mm F2.5(34) Canon 7.1-28.4mm F2.8-4.0(32) Sigma 19mm F2.8(32) Biogon 35mm F2(30) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
ライフログ
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||