人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野菊の咲くベンチ

野菊の咲くベンチ_c0182775_191731.jpg

散歩途中でベンチに腰掛けようとしたら野菊が咲いています

もちろんこの位置は遠慮して
右手の方で休みました

今日は恵庭市商工会議メンバーで作る日中友好恵庭市民協会で
小さな講演をしてきました

昨年に続き2度目のご指名です

控え室に行くといきなり「先生のお話は面白いから」
というプレッシャーがかかりましたが
今回も楽しんでいただけたようです

終了後に参加の皆さんが三々五々お帰りになる際に
面白かったですとわざわざ声をかけていただきました

午後はロシアサハリン国立大学の夏季研修生に
日本人と漢字というテーマで講義をやりました

これも昨年に続き2回目ですが
受講生の食いつきは 今回の方がよかったです


半月前に いま使っているネットノートのバッテリーが上がりました

注文していたバッテリーが今朝やっと届き
再稼働をはじめましたが
この機種を導入したのは2012年7月11日
一昨年の今日でした

少なくともあと2年は使い続けたいものです

by zuoteng_jin | 2014-07-11 19:46 | Rollei35 Germany 2 | Comments(2)
Commented by たきた at 2014-07-12 01:41 x
「面白い」という評価は軽そうに見えても、研究している内容がいわば実学として受け入れられた証ですから、やっぱり嬉しいですね。とはいっても、僕は最近は「良かった」とか「とても勉強になりました」などと言われることはあっても、「面白かった」とはあまり言われなくなっていますが(笑)。

先日、出身大学院の学会に行って、すでに退職されている恩師の「漱石と落語」という講演を聴いたのですが、恩師の講演自体が落語の語りのように、(聴き手が「大丈夫なのか?」と思うくらい)た~っぷりの間で語っていて、「あぁ、こんなふうに喋りたいものだ」と思ったばかりです。

いい写真ですね。ベンチの質感と緑のコントラストが、とても優しい感じで、不思議に気持ちがほっとしました。
Commented by zuoteng_jin at 2014-07-12 07:40
たきたさん、この質感描写はフィルムならではだと思います。うれしいご感想です。

この日の講演の聴衆は商工会議所の会員ですから、全員が地元の中小企業や商店の経営者です。おっしゃるとおり実学一辺倒で、ふだんはファイナンシャル講座のような内容が多いと聞きました。だからこそ今回の講演が新鮮で面白かったと感じてくださったようです。

確かに、志ん生の枕話のような間で講義講演をやってみたいものですが、文字通り間延びしてしまいそうです(笑)
<< 庭先の野菊 威嚇するカラス >>